かてい・ラボ☆素敵な家庭生活オフィシャルサイト!

素敵な家庭生活Blog

パシフィカ リードディビューザー

DACIFICA のREED DIFFUSER パシフィカリードディフューザー トスカーナブラッドオレンジ オイルボトルにリード(籐)を挿して、お部屋や玄関まわり、おトイレなどで香りを楽しむ REED DIFFUSER、 …

ハットトリック ア・ラ・カンパーニュ

お友達が2人目を出産して、出産祝いの内祝いで、ボヌールシックというクッキーやパウンドケーキの詰め合わせギフトセットを頂きました。 英新聞風の箱に色々詰めあわされていたのですが、食いしん坊な私は少し食べてしまいましたが、と …

N-03Eディズニーモバイルが凄い

高機能搭載のディズニーモバイルが登場した。 ディズニー携帯というと、可愛いけどデザイン分機能がイマイチというイメージが強い。 ところが、モバイルに搭載される機能が満載にほぼ網羅したモバイルがとうとうでた。 それが、ディズ …

大事な食育-子どものお箸のいろいろ

子どものお箸について、とてもわかり易いパンフレットを入手したので、ご紹介します。 お箸の正しい持ち方、ご両親はお子様に教えてあげられているでしょうか?。小さい時に、かなり叩きこまれた私は、子どもには小さい時からお箸の持ち …

お正月のお飾り水引の色には意味がある

年末から年始にかけて、飾る五色水引き、近年マンションだと、門松を飾る程のスペースが無かったりするため、ドアに水引を飾る若い家庭は多い。 五色水引に意味がある。 緑(青)色・・・心が乱れず穏やかな状態で力強く生き抜くという …

ラ・クッカーで楽々、蒸す・煮る・炊く・茹でる・保存する

偶然どこかでみかけて、注文したラ・クッカーという、タジン鍋の格好をした、蒸す・煮る・炊く・茹でる・保存する が出来てしまう、電子レンジ専用のスチームポットです。 スチーマーは見かけることはあるのですが、これは、電子レンジ …

武田双雲氏のはじめてのお習字

武田双雲氏がツイートしていて なんだろうと興味をもった はじめてお習字をする子供向けの何度でも書けるお習字セットです 色々習わしてあげたい所ですがまずは興味があるか試すのにはうってつけかもです ひらがなが少し書けるように …

これからのクリスマスに素敵な連弾ピアノソングCD

これからの季節に素敵なクリスマスソングは、どうでしょうか。 レ・フレールという兄弟ピアノデュオ(レ・フレールはフランス語で兄弟という意味)の二人組のピアノユニットです。ブギウギをベースとした、ジャズやクラシックのオリジナ …

法則を覚えてときめく片付け

一年前、一冊の本で随分片づけを進めることが出来た。その方法を書き記した本で、近藤麻理恵さん著「人生がときめく片づけの魔法」がある。 キーワードは「ときめく!」 一つ一つ手にとって、ときめくかどうか、ものと一対一で向かい合 …

今年は味噌も作ったんだよ

今年は味噌も作っちゃいました。 そろそろ食べごろです。結構簡単なのですが、大豆を潰すのが大変でした^^) でも、じ~っと寝かせていると、美味しい味噌ができるんですね。 石の上にも3年ほどではないですが、じっくり8~9ヶ月 …

PAGETOP
Copyright © かてい・ラボ☆素敵な家庭生活 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.